« 郵便ポストが赤いのは、国民欺くウソのせい? | Main | 商業施設と病院の立地規制? »

Saturday, July 23, 2005

地震からの帰還、2時間のはずが5時間でした

というわけで、21時過ぎに無事帰宅となりましたが、しかし凄かった^_^;。
電車ストップ道路渋滞 首都圏(共同通信)
 そもそも週末に仕事が入って、朝から北千住へ向かったんですが、滅多に向かわない常磐線で、朝から415系500番台の土浦行きをゲットして、つくば万博で乗ったことを思い出し、くたびれた車体に時の流れを感じつつ何か得した気分だったんですが、仕事を終えて16時過ぎ、要介護の母の食事介助の日課をこなすのに間に合うタイミングだったこともあって、足取りも軽くホームへ向かうと、E501系の快速上野行きを引き当てるなど、レアものに満足しながらの家路でした。
 上野に着いて山手京浜東北の3,4番線へ向かい、折しも京浜東北の蒲田行きが入線というタイミングでグラリ、一瞬足を取られて立ちくらみかいと自分ツッコミしたら、頭上で番線表示が揺れていて、地震に気付いてそれにしてもなんという大揺れかと思いつつ、到着してドアの開いた電車に乗り込んだら、地震で点検のため発車見合わせの放送がホームに入って、やれやれと思いつつも、この時点ではこれほどの大ごとになろうとは思いもよらずというのが正直なところでした。構内放送で震度5が伝えられ、なるほど揺れたわけだ。
 ま、それでも電車が動くまで待つしか術はないわけで、母の食事介助は親族に電話で依頼して、とりあえず復旧を待つこと1時間、動く気配はないけれど、とりあえず東北線と高崎線は徐行運転ながら復旧したのを横目に、他社線の復旧状況もわからず、改札で汗して乗客を応対しているJR社員氏に話を聞いてみると、情報が不十分ながら東海道線、横須賀線、湘南新宿ラインは止まっている由、東京メトロは全滅ながら都営地下鉄と京浜急行が復旧ということで、上野御徒町まで歩けば、何とか横浜までは行けそうなことがわかり、振替乗車を訪ねると、全社全線で止まっているために、振替乗車の扱いについて合意ができていないということで曖昧な返事。ま、とにかく上野駅では東海道方面の情報が十分ではないようなので、18時頃にとりあえず歩いて南を目指すことといたしました。
 途中御徒町と秋葉原に立ち寄って、最新情報を確認しつつ、それでも東京まで行けばもう少し情報が入るかもしれないと思いつつ、結構道を歩く人が多いのも同じ考え方だろうと励まされながらの道行きでした。そして秋葉原で振替乗車について、とりあえず他社線の乗車券でも乗せることになったとの情報を得、また東京メトロ銀座線、日比谷線の復旧ということで、日比谷線秋葉原駅へ向かいます。途中電気店店頭のテレビに人だかりが。地震で交通がストップしたニュースが流れてました^_^;。でも渦中にあるととにかく情報が欲しいんで、とりあえず足を止めて眺めると、未だ東京メトロは全線ストップのままで、やはり現場の方が情報が早いんですね。
 とりあえず日比谷線で人形町へ、そこから都営浅草線を介して横浜まで京浜急行で向かうことにします。すると人形町でやってきた電車はKEIKYU BLUE SKYのN1000形8連の快特三崎口行きでした。こんな日に限ってまたレアものを引き当てるとは(笑)。
 泉岳寺や京急蒲田で抑止がかかりながらも、20時には横浜へ到着、京浜間をほぼ1時間かけてですから、普段の倍ですが、ここまで来れば先が見えてきます。LED案内表示を見ると16:56発快速アクティー小田原行き、帰宅してから時刻表を見れば3767Mで地震の時刻には新橋~品川簡を運行中だったんですが、駅間か品川駅かどちらかで抑止をかけられ、やっと復旧しても25km/hで徐行運転で、やっとこの時刻に横浜に到着したことになります^_^;。お疲れさま。
 横浜から先は通常の運転速度での運行となり、順調に大船に達しましたが、バスターミナルでびっくり。横須賀線が止まっているので、バス停には長蛇の列が。それにしてもバスで運びきれるでしょうか。出迎えの車も多数出て時ならぬ渋滞に、バスも時刻が乱れっぱなし、這々の体での帰宅と相成りました。
 全体的には足止めを食った乗客も落ち着いてましたし、JR東日本の社員が、熱心に情報提供を行っている姿勢にも好感が持てました。家に帰ってからテレビニュースを見ると「震度5でストップとは脆弱、大地震に対して不安」などという報道がなされてましたが、どうせインタビューの仕方で回答を誘導しているんでしょう。現場は至って冷静というのが私の印象です。それよりも帰宅して読んだ夕刊のエジプトのテロ事件に驚きました。日本人は地震には慣れていて冷静でいられたかもしれませんが、過日のロンドンのテロ事件のときのイギリス政府や国民の冷静さを見るにつけ、事実に反した報道で煽る日本のメディアのしょーもなさに暗澹たる気分にさせられます(怒)。

| |

« 郵便ポストが赤いのは、国民欺くウソのせい? | Main | 商業施設と病院の立地規制? »

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

JR」カテゴリの記事

大手私鉄」カテゴリの記事

地方公営交通」カテゴリの記事

都市交通」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 地震からの帰還、2時間のはずが5時間でした:

« 郵便ポストが赤いのは、国民欺くウソのせい? | Main | 商業施設と病院の立地規制? »