小沢党首一本釣り?
鉄ネタ連発を目論んでおりましたが、これだけは言及しておかねば寝覚めが悪いです。夕方のニュースがほぼこれ1色ですが、ホント日本の政治の世界には妖怪というか、魑魅魍魎がいるらしい。にしても小沢さん、こんな手に引っかかるとは、年取りましたな。
小沢代表が辞意表明、連立巡る混乱で引責・政局流動化もま、元はといえば2人だけの党首会談の席で、小沢さんが食いつきそうなエサ(自衛隊海外派遣の恒久法に国連決議を条件付けるという小沢氏の持論)を蒔いたら、見事に食いついてきたというところでしょう。それが証拠に非公開の党首会談を巡って、自民党サイドから未確認情報が次々とリークされたあたり、キナ臭いですね。いちいち論じませんが、傷口に塩を擦り込むがごとき幹事長発言など、民主党が割れてくれればめっけものぐらいの感覚なんでしょう。
「党内調整せず出てきた」・伊吹幹事長が小沢氏を批判耐震偽装問題で揺れていたときも、永田議員の贋メール事件で勢いを殺がれた民主党ですが、当時若き党首の前原さんではうまく裁けなかったのは無理からぬところとして、百戦錬磨の小沢さんによもやというのが偽らざるところです。
はっきり申し上げますが、民主党が本気で政権を取りに行くつもりならば、衆参ねじれをとことん利用して、徹底したチキンレースを政権に仕掛けて、解散しなければ進退窮まる状況に追い込むことだったはずです。予算? んなもん越年したって年度を跨いだってどうにかなります。またイラクやアフガンに派兵していた多くの国で、内政上の理由で軍を引揚げたけど、なーんも問題になってません。むしろ民主国家ならばこそ、海外派兵は政権に国内政治リスクを課すものです。また国民の多くは、自衛隊の派兵問題よりも、年金をはじめとした社会保障問題に関心が集まっているところですし、実際今、社会保障のあり方をきちんと議論しておかないと、日本はあと100年は停滞から抜け出せないでしょう。
お断りしておきますが、私は特定政党を支持するつもりはありませんが、政権交代のない民主政治はあり得ないと考えておりますので、参院選でぐっと政権交代の可能性を引き寄せた民主党に注目しております。いわゆる小泉改革は、郵政民営化の現実を見れば、いかにインチキであったかは度々言及しておりますが、同時にサッチャー革命のような、保守派による改革は理解しているつもりです。本来の保守主義とは、社会の中の守るべき価値を守るために、障害を取り除くというスタンスとなるはずで、そのための規制改革や市場ルールの整備に力点が置かれるはずです。その意味では郵政は縮小又は解体こそが答えだったはずですが、小泉改革では、郵政民営化という名を取るために守旧派との妥協の産物に成り果てました。実は改革は1ミリも進んではいないのです。
にもかかわらず、小泉改革のイメージだけを引きずって、しかも国家主義にとり憑かれた安倍前首相ではうまくいかないことはある意味自明だったわけです。その失敗を引きずった福田政権は、いずれ放っといたって身動きできなくなるはずだったのに、小沢さん、いいトシして青さが出ちゃいました。ま、民主党にとっては思わぬ逆風ですが、政権が近づいているだけに、簡単には割れないでしょう。ま、あとは国民がチキンレースにつきあってくれるかどうかですが、この辺は私は案外楽観しております。ある意味やっと国民も、変化を求め始めていると思われるフシがあります。ま、あとはなるようになるでしょう。
| Permalink | 0
Comments